医師の推薦を掲載する際の注意

※クライアントに返信した際の文章をそのまま貼っているので、マニュアルフォーマットにはなっていない旨、ご了承くださいませ。(by 島田)

<一般的な効果>
①どの業界でも一定の効果はあるので施策としては有効です。
②弊社でも「ドクター推薦」「医学学会で認められた技術」などの表現を入れた治療院はCPAが改善していますので、オススメです。
<やるべきかどうか>
③医師の詳細を確認したいです。
その医師が
└③-1:信頼される容姿なのか?
  →インフルエンサーだから効果ある医師だよということで営業している治療院業界の協会などがあるのですあ、そのインフルエンサーが
・茶髪
・ヒゲあり
とかでHPに入れると逆に怪しいと思われてしまう医師もいますね。
後は見た目の年齢が若すぎない、清潔感があるなども大事ですね。
特に、インフルエンサーの場合は炎上リスクもあるので、その炎上の飛び火をくらうリスクがあります。
└③-2:医師のネームバリュー、ネット上に悪い噂は掲載されていなかなど、医師の信頼度も調査が必要ですね
④競合他社で同じ医師の推薦を使っていないか?今は使っていなくても契約で競合他社の掲載はNGにできるのか?そちらも確認した方がいいですね。過去に医師の推薦を入れたけど、同じ地域に何社も同じ医師の推薦を使っていて、治療院に通う顧客からすれば「どこの院も推薦する医師じゃん、信用できないな」となりますので、CPAは改善できないでしょうし、Google口コミに怪しいなどの口コミも記載されるリスクもあります。
過去に某インフルエンサードクターの推薦バナーが同じ地域の複数の治療院のHPに掲載されていて、治療院に通うお客様から「先生のところのHPって、他と似てますね〜」などと言われてしまったのを、クライアントから聞いたことあります。
⑤契約期間
仮に効果がない場合や、その医師が炎上した時などに即時解約ができるのかも確認した方がいいですね
効果がないのに、2年契約とかで132万(6万×24ヶ月)のコストは非常にもったいないかと思いますので。
⑥効果計測
今、効果計測ができていない状態で、新たな投資を行っても、費用対効果を見ることはできないので、効果計測ができる状態にしてから、試すべきですね。


下記の問題に回答してください