採用業務 (作成中)

■目的

・採用の目的:組織の拡大
・採用業務を委任する目的:採用業務を仕組み化し、マネージャー陣が自身で組織拡大できるようになること。
・本マニュアルの目的:応募者の中から、自社の求める人物像に合致した人材を公平かつ効率的に選考すること。

■基本的な考え方

https://www.canva.com/design/DAGkdiLqh_g/8jZFLYMiLHeloF9sJ8Q6_g/edit?utm_content=DAGkdiLqh_g&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton

■採用の流れ

フロントコンサル求人の場合

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1YAaWSEM5nHyOF5hXnohyidbKckzaACAVXU4idDUXOak/edit?gid=123083563#gid=123083563&range=A1

フォーム審査→1次面談→採用テスト→体験会(水曜の研修、ランチタイム、カフェタイム、飲み会)→採用

となる。

丸山と記載の箇所:アシスタント対応
島田と記載の箇所:ここの業務が委任する業務になるので、その流れを本マニュアルで説明する。

■使用ツール

・採用Asana
https://app.asana.com/0/1201004894692449/1205114804483224

・採用管理シート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1YAaWSEM5nHyOF5hXnohyidbKckzaACAVXU4idDUXOak/edit?usp=sharing

・会社概要
https://www.canva.com/design/DAGgEQ6kOf8/oN62dLbAKZxDvk8Zp_HpBA/edit?utm_content=DAGgEQ6kOf8&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton

・レポートイメージ
https://miro.com/app/board/uXjVKm-d_aQ=/?share_link_id=923343969817

■業務詳細

<フォーム審査:フロントコンサル求人の場合>

  1. チリョーマのLステップにログインし、トップでマークを確認。「フォーム2次審査待ち(コンサル)」「スカウト用_ 面談予約済み(採用Target)」があれば、内容をチェック


  2. 回答フォームを確認
    • 審査項目(下記に記載)
  3. 複業クラウドのURLも確認
    • URLが入ってなかったら複業クラウドで名前を検索すると出てきます
    • 複業クラウドにログイン
      • アカウントは島田さんに連絡し、発行してもらってください
    • メッセージ→参加中のスレッドを全てのスレッドに変更→タレント名で氏名検索




      全てのスレッドを選択後、Lステップの名前で検索をかけます
  4. (不合格の場合)不合格の連絡。Lステップで個別送信。
    • テンプレート→採用関連→②を送信
    • 対応済みに変更
    • システム表示名を不採用に変更
    • 個別メモに不採用理由を記載
      • 後日再応募してくる人がいる
      • その時に不採用理由があると確認が早い
  5. (合格の場合)合格の連絡と面談日程調整。Lステップで個別送信。
    • スカウトの場合
      • 面談日時は仮で決まっているので、Jicooで承認
      • テンプレート→採用関連→「回答フォーム後、面談予約の承認案内」を送信
      • 対応マークを面談予約済みに変更
    • スカウト以外(普通に応募してきた)の場合
      • テンプレート→採用関連→「フォーム回答後→打ち合わせ予約案内」を送信
        • 事前にテンプレで、自分の予約フォームURLに変えたものを作っておく
      • 対応マークを面談案内済みに変更
      • 面談日時が決まったらカレンダーに予約が入る

<審査項目>

  • フォーム審査
    • Lステップの回答フォームを確認
      • なければ、複業クラウドのメッセージを見れば確認できることが多い
    • 実績が少ない場合、学習意欲がありそうかがチェックポイントになる
    • 実績が多い場合、時給、年齢(上の場合、上長が年下でも謙虚に学べるかを面談時にチェック)がポイント
    • 稼働時間
      • 月80時間の確保ができそうか
      • 水曜日の研修に参加できそうか
      • 突発的なクライアント対応もできそうか(別の業務でコアタイムがある場合や、子どもが小さい場合は注意が必要)
        • 子どもが小さい場合、保育園に入っているか、パートナーや家族の協力が得られるかも重要
  • 採用テスト
    • 頼りがいがありそうか
    • フィードバックに対して謙虚に受け止めているか

<一次面談の流れ>

面談が始まる前に、面談管理シートに丸山さんがLステップの回答フォーム、複業クラウドのリンク、議事録を用意してくれているので、確認しておく。複業クラウドのリンクから、応募者がどの求人ページを見ているかがわかるので、その求人ページは開いておく。

  1. 挨拶
  2. 応募背景
    • 動機づけされているか
      • 動機づけされていない場合はヒアリングする
    • チリョーマで働く意義があるか
      • 健康領域
      • 成長
      • やりがい
  3. 会社概要
    canvaで概要説明
    https://www.canva.com/design/DAGgEQ6kOf8/oN62dLbAKZxDvk8Zp_HpBA/edit?utm_content=DAGgEQ6kOf8&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton
  4. 応募者自己紹介
  5. 経歴確認
    経歴書、ポートフォリオ、貢献できる内容などから確認、追加ヒアリング
  6. リソース確認、チリョーマに入るメリット確認
  7. 業務詳細
    募集があった求人ページを使って説明
    └前提:全て研修を行う。上司が1年間サポート。
    └レポート、分析(miroのレポートサンプルを見せながら説明)
     https://miro.com/app/board/uXjVKm-d_aQ=/?share_link_id=923343969817
    └打ち合わせ、チャットによるコンサルティング
     月に1回打ち合わせ、チャット相談し放題
    └マーケティング施策の選定〜実行(主にディレクション。デザイン、コーディングは依頼可能。)
     テンプレあり。ノーコード編集できる体制ができているところもある。
    └広告運用(主にリスティング広告。一部SNS広告もあり。)
  8. 契約期間
    縛りはない。合わなければ解約でOK。ただ、できれば長い付き合いをしたい。
  9. 勤務地
    リモートワークOK。水曜のみ出社。基本全員フリーランス。
  10. 魅力
    ①健康になれる!:健康の知識が勝手に入ってくる。
    ②クライアントの声:相手が基本経営者。シビアな分、結果が出ると喜んでくれる。
    ③成長:
    ④仲間:全員でノウハウ共有。助け合って結果を出しているチーム
  11. 大変なこと
    初めてのことは勉強しなきゃいけないのでそこが大変。小規模事業者なので、限られた予算で結果を出さないといけない。
  12. 率直な感想をヒアリング
  13. 報酬の説明
    シートを見せながら説明。
    コンサル報酬説明▼
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wNHQGGo-fZPHu-17N6bLc8WDiE64835XwQJFl-0uL4Y/edit?usp=sharing
    時給ではなく成果報酬。行った業務に対しての報酬が決まっている。
    時給3,000円は割らないようにしている。

    施策のメニューが決まっている。メニュー表を見せながら説明▼
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Amm5ybQP_wEzoTtaO6ZMHCHI_u0DjhBjU2JmaeO-tnY/edit?gid=1036915695#gid=1036915695&range=A1

    会社利益が40%を割らないようなルール。
  14. 今後のフロー
    テストに進む場合、テストの詳細説明。canvaで説明。
    └5000円で発注
    └納期:1週間
    └ポイントの説明
    └情報はサイトURLのみ。アナリティクスは渡さない。
    └メールでテストの内容を連絡

コンサル職が厳しい場合はデザイナー、エンジニアとしての採用も検討。

<一次面談後、合否確認>

Slackの#採用 チャンネルで合否チェック連絡。

*一次面談後、合格の場合

メールで発注メールを送り、LINEでも連絡。

LINE連絡例
=====

お世話になります。
チリョーマ株式会社の◯◯です。

先日は面談ありがとうございました!

◯さんの成長意欲、人柄がすごく伝わり、リアル店舗で結果を出せるように仕事をしていたことを聞いて、とても魅力を感じております!

メールにて採用テストの内容をお送りさせていただいておりますので、ご確認の程よろしくお願いします。

ご提案楽しみにしております!

また、契約検討するにあたって以下の記事も参考にしていただけますと幸いです。

よろしくお願いします!

■フリーランスの成長と安定を支える「チリョーマ株式会社」の5つの仕組み
フリーランスでの成長は一人だと限界、リスクも大きい、解決策はフリーランス組織への参画!
[https://note.com/chiryo_ma/n/n883d5b436385?sub_rt=share_sb (短縮)]

■なぜ、ヘルスケア領域専門のマーケティング支援を行うチリョーマ株式会社を運営しているのか?
[https://note.com/chiryo_ma/n/n329f46910fa9?sub_rt=share_sb (短縮)]

■マーケ未経験から「数字で戦える人」になるまで|葛西(コンサル兼マネージャー/在籍2年3ヶ月)【メンバーインタビュー】
[https://note.com/chiryo_ma/n/n37f5bb64c8c6?sub_rt=share_sb (短縮)]

■「“数字が出ないとき”こそ、成長のチャンスだった」——マーケ×マネジメントで走り続ける、成田のチリョーマ2年記【メンバーインタビュー】
[https://note.com/chiryo_ma/n/n164f7024b702?sub_rt=share_sb (短縮)]

=====

採用メール

採用メールFMT

タイトル:【発注メール_採用テスト】チリョーマ株式会社 ◯◯

==============================================

◯◯さん

チリョーマ株式会社の◯◯です。

面談ありがとうございました!
ご提案、楽しみにしております。

以下、「採用テスト」の発注に関する連絡です。

下記発注内容にてよろしければ、下記フォーマットでのご返信にて、正式な発注になりますので、ご返信よろしくお願い致します。

下記フォーマットの空欄部分をご記載の上、以下のフォーマットをコピーしてご返信の程よろしくお願い致します。有効期限:4/4(金)

<⇣発注内容フォーマット⇣>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お申込日】メール返信日とする
——————————————————————————————————————————
【事業者名 / 個人名】
【所在地】
【電話番号】
【連絡用メールアドレス】
【振込先】
——————————————————————————————————————————-
【テスト対象商材URL】
ーーーURL入れるーーー

——————————————————————————————————————————-
【発注テスト内容】
■ホームページ改善提案
ホームページの改善点を競合を加味した上で、資料にまとめて弊社に提案
・資料フォーマット、量は自由
・提案はオンライン打ち合わせで1時間
・ご共有いただいた資料は編集できるデータを権利を含めて弊社に譲渡
・資料はクライアントにそのまま送付する可能性も想定して作成をよろしくお願いいたします。
└自社名などの記入はNGです。
└資料だけでも内容が伝わるようにしてください。
【実施期間】2025年4月〜
【納期】
作成して資料をデータで共有
※作成ツールは自由です。
※PDF+必ず編集できるデータも納品よろしくお願い致します。

⇣可能な日付を記入の上、返信よろしくお願い致します。
・資料提出日:
・打ち合わせ候補日時:

【予算】5,500円(税込)
——————————————————————————————————————————
【支払方法】銀行振込
【支払期限】末締め翌月15日払い
【振込み金額】5,500円(税込)
【備考】
・振込手数料は支払い側の負担となります。
・下記の請求日に間に合わなかった場合は、テスト受講者の判断でテスト内容のクオリティなどの観点から請求できるレベルではなかったと判断したこととさせていただきます。(請求なしの場合でも、ご共有いただいた資料は編集できるデータを権利を含めて弊社に譲渡することは変わりませんので、ご了承くださいませ。)
【請求方法】以下のメールアドレスへ請求書の送付を
支払い月の5日までによろしくお願い致します。
To:f.shimada@chiryo-ma.co.jp
Cc:h.matsumura@chiryo-ma.co.jp
  n.maruyama@chiryo-ma.co.jp
——————————————————————————————————————————-
【発注返信期限】有効期限:4/4(金)

==============================================

*一次面談後、不合格の場合

LINEで、テンプレ→採用関連→「面談後の不採用結果連絡」を送付。
LINE名の名前の後に「不採用」と記載。
LINEの個別メモに不採用理由を記載。
面談管理シートにも不採用理由を記載。

<採用テストの流れ>

テスト→強めにフィードバック→感想→テスト終了→社内審査をして合否連絡

<テスト>
60分以内に終わらせるイメージ。院長になったつもりでちょいちょい質問する。
FBをメモしておく。

<フィードバック〜感想>
テスト後、30分以内に行う。
強めにフィードバックすることで、相手の対応が見える。

<採用テスト後、合否確認>

Slackの#採用 チャンネルで合否チェック連絡。

*合格の場合

メールで合格の連絡。
送付例↓

=====

◯◯様

お世話になっております。
チリョーマ株式会社の◯◯です。

先日は採用テスト、ありがとうございました。
テスト内容やメールのやり取りから、◯◯さんの真面目な人柄や素直な姿勢が伝わってきました。

社内での議論を重ねた結果、ぜひ前向きにお仕事をご一緒できればと思い、次のステップに進んでいただきたいと考えております。

今後の流れですが、添付画像にある通り、まずは研修体験にご参加いただきたいと考えています。
研修は水曜日の10時〜12時で行っているため、体験に参加可能な水曜日を教えていただけますでしょうか?

直近では、

18日(水)

ですと都合が良いかと思っておりますが、ご予定の兼ね合いもあると思いますので、それ以降でも可能です。

都合が良い日時をご教示ください。

なお、研修体験日のスケジュールは下記を予定しております。

●10:00~12:00 研修
●12:00~13:00 ランチ
●15:00~16:00 カフェタイム
●19:00〜 飲み会

※途中どこか1時間で説明会を実施。

上記の時間以外は、オフィスで他の仕事をしていただいて構いません。

場所:co-ba ebisu(〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目33番6号 1F JP noie)
地図:https://g.co/kgs/sBsaoph
オフィスの入口について:https://chiryo-ma.co.jp/access

■ゲストWi-Fi情報
SSID: coba-guest
パスワード: kaihouku

それでは、ご連絡をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2025-04-08 20.20.33.png

=====

*不合格の場合

メールにて不合格の連絡を入れる。
コンサルではなく、デザイナーやエンジニア等での採用になるケースもあるため、その時に応じて連絡する。

(メールFMT作成中)


下記の問題に回答してください